なぜ写真のように
変わることができるのか?
来店されるお客様のほとんどが
爪は年齢や遺伝によるものだと思っていた方々ですが…
元看護士の経験から
3つのケア アドバイス を
お伝えします♩
なぜ写真のように
変わることができるのか?
来店されるお客様のほとんどが
爪は年齢や遺伝によるものだと思っていた方々ですが…
元看護士の経験から
3つのケア アドバイス を
お伝えします♩
爪育成の専門資格を保有している
爪がどうやって生えているのか?
どうしたら健康な爪が生えてくるのか?
変形して生えてしまう爪などのアプローチも専門家だからこそ可能になります!
爪育成の専門資格を保有している
爪がどうやって生えているのか?
どうしたら健康な爪が生えてくるのか?
変形して生えてしまう爪などのアプローチも専門家だからこそ可能です!
初めはこれで爪がキレイになるのかと半信半疑な部分もありましたが、今では昔のデコボコの爪がウソのようにキレイになりました!
Q1 これまでそのお悩みに対して何かされていましたか?
爪のピンクの部分が短く、指が汚く見えてしまう。爪が割れやすかったため、皮膚科受診や健康診断のときに相談したりしましたが、体質かもと言われて自分では改善策がわかりませんでした。
ネイル不可の職場のため、休日や出かける日にはネイルを塗って自爪を隠していました。ネイルサロンのケアコースに行ってみようかなと思ったこともありますが、こんな爪では無理かなと思いあきらめたりもしました。
Q2 育成ケアを続ける中で、どのような変化がありましたか?
正直に言うと、初めはこれで爪がキレイになるのかと半信半疑な部分もありました。
でも少しずつキレイな爪が生えてくるようになり、今では昔のデコボコの爪がウソのようにキレイになりました!
爪の形もシュッと縦型になり、指が長く見えるようになった気がします。
Q3 爪に変化があったことで、日常生活の中で気持ちの変化はありましたか?
仕事で手元を見られることに抵抗がなくなりました。
ケアをすることが習慣化して、むしろケアしたあとの手元をみるのが好きになりました。今は自分を労る時間になっています。
Q4 ネイリストの印象や対応について教えてください。
ケアをサボってしまうこともありましたが、そんな気持ちにも寄り添ってくださり、励ましていただきました。爪の変化を比較画像で見せていただけたのもわかりやすくてよかったです。改善が目に見えると、私以上によろこんでくださっていたような気がします。
ありがとうございました。
Q1 これまでそのお悩みに対して何かされていましたか?
市販のハンドクリームなどを使って自己ケアをしていましたが、なかなか改善にはつながりませんでした。
Q2 育成ケアを続ける中で、どのような変化がありましたか?
ささくれが無くなり、指先の乾燥も改善されてきました。
爪も以前より縦長で整った形になり、全体的に指先がキレイになったと感じています。
Q3 爪に変化があったことで、日常生活の中で気持ちの変化はありましたか?
以前はささくれが気になって人前で手を出すのが恥ずかしかったのですが、今ではその悩みも解消され、自信を持って手元を見せられるようになりました。
また、ネイルオイルの香りに癒される時間も増え、手元の美意識が高まり気分も明るくなりました。
Q4 ネイリストの印象や対応について教えてください。
とても親切で丁寧な対応をしていただきました。私の悩みに寄り添いながら丁寧にケアしてくださり、安心してお任せすることができました。ネイルのこともわかりやすく説明してくださったので、質問もしやすく信頼できるネイリストさんだと感じました。
ケアをすることで目に見えた変化を実感できたからケアを続けるモチベーションに!
Q1 これまでそのお悩みに対して何かされていましたか?
爪がデコボコするようになり、手元を人に見られることに抵抗がありました。清潔感がないように思われるのではないかと…
そこで、爪切りを使わずに、なるべく爪に負担をかけないようやすりで整えるようにしていました。ただ、それでも根本的な改善は難しく、悩みは続いていました。
Q2 育成ケアを続ける中で、どのような変化がありましたか?
爪のピンクの部分が伸びてきて、少しずつ縦長の爪に近づいてきました。甘皮まわりも整って、ささくれが減り、爪が割れる回数も明らかに少なくなりました。指先全体が清潔感のある印象になってきたと感じています。
Q3 爪に変化があったことで、日常生活の中で気持ちの変化はありましたか?
ふとした瞬間に自分の手を見た時、「きれいに保てているな」と思えることが増えて、気持ちが上がるようになりました。目に見える変化があることで、ケアを続けるモチベーションにもなっています。
Q4 ネイリストの印象や対応について教えてください。
施術がとても丁寧で、信頼してお任せできました。爪がどのように伸びるのか、なぜこのケアが効果的なのかをきちんと説明してくれたのも良かったです。納得しながら取り組めたので、自宅でのケアにも前向きになれました。トラブルがあった際にも一緒に対策を考えてくださり、とても心強かったです。
ご来店されましたら、まずはカウンセリングシートのご記入からお願い致します。
カウンセリング
お客様の爪や指先の状態を診ながら、身体の内側からも改善するために、栄養に関することや、美爪になるためのご提案をさせていただきます。
施術
爪に関することをお伝えしながら施術をいたします。
痛みは感じませんのでご安心ください。
施術前と施術後の状態、お写真を見比べて、爪のチェックをしていきます。
また、今後のご提案をさせていただきます。
お会計
お支払方法は、現金のみとなります。
お得な情報やイベントのご案内もいたします。
A. はい、可能です。
二枚爪になる原因は、乾燥や外的な衝撃、栄養不足なども考えられます。
カウンセリングをしっかりさせていただき、サロンでの保湿ケアと、二枚爪を整える施術をさせていただき、ご自宅でのホームケアアドバイスさせていただきます。
A. 「ネイルケア」とは、爪の形をヤスリで整えたり、表面を磨いたり、甘皮の処理をしてきれいに保つためのお手入れのことをいいます。
そして「自爪育成ネイルケア」とは、より美しく綺麗な細長い爪(縦爪)に見えるように、継続的にお手入れをするネイルケアのことを言います。爪のコンプレックスをお持ちの方のためのお手入れです。
A. はい。当店はジェルメニューはなく、オフも他店様にて済ませていただくことをお願いしております。
A. はい、可能です。
深爪は、爪切りで短く切りすぎたり、ストレスで噛んでしまう、むしってしまうなどの原因があります。
カウンセリングで原因をお伺いしながら、深爪をケアしていくプランを一緒に考えさせていただきますのでご安心ください。
サロン名 | お爪の専門サロン 華爪美(はなそうび) |
---|---|
住所 |
山形市荒楯町 1丁目1-14 荒楯ビル2階南 ソアン山形店内 |
アクセス |
JR山形駅から車で5分 山交バス・ヒルズサンピア行き10分 (荒楯下車か鉄砲町下車) |
定休日 | 不定休 |
営業時間 |
10:00~17:00 |
お支払い方法 |
現金のみとなります |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 |